- 札幌ノバス少年野球クラブ
- ー
- チームスタッフ
チームスタッフ紹介
-
イワミ タカフミ
岩見 貴文
代表
二児の父。
自身の野球歴は小学3年生から中学の部活までのため、決して経験豊富ではない。
その分、固定概念や慣習に捉われず、自由な発想でチームを運営している。
2009年より会社経営に携わっており、そこで培った業務効率化や組織マネジメントのノウハウをチーム作りに活かしている。
【保有資格】
・BFJ公認野球指導者 基礎 Ⅰ U-12
・BFJ公認野球指導者 基礎 Ⅰ U-15 -
マツモト タツキ
松本 竜生
フィジカルアドバイザー
Instagramのフォロワー数2.5万人、関東を中心にサポートチームを多数抱える人気トレーナー。
当クラブの練習メニュー構築、及びオンラインによる指導を担当する。
自身の怪我をきっかけに、治療家兼トレーナーを目指して、18歳から今日に至る。
大好きな野球ができない辛さを、これからの選手に同じ思いをさせたくない一心でトレーナー活動を通し、ケアの重要性やパフォーマンスアップに繋がる指導を心がけている。
【保有資格】
柔道整復師
【サポート実績】
リガーレSAITAMAベースボールクラブ
中3育成会
むさし野硬式野球団オールシャインズ
さいたまインディペンデンツ
ラウンドネット東京
千葉商業高校ソフトボール部
千葉県中学女子ソフトボールチーム
浦和パワーズ
志木リトルシニア
葛飾区立奥戸中学校
ほか -
チカサワ マサキ
近澤 征樹
コーチ
【札幌第一高校-國學院大學】
2012年の夏に甲子園出場。
「野球は自分の青春」と言い切るほど、野球に明け暮れた現役時代を過ごしている。
子どもたちには、
「少年野球を通じて、様々なことを学んでほしい」
「野球は”楽しい”と思ってもらえるようにサポートしたい」
と語る。
チームスタッフ募集

子どもたちの成長を、一番近い場所から見守り、楽しみませんか?
一般的な少年野球チームは、保護者の負担ありきで運営されているため、子どもは野球をやりたいのに、親の負担が大きいからやらせてあげることができない家庭が多く存在しています。
一人でも多くの子どもたちが野球をできる環境を整えるためには、皆様の力が必要です!
※大変恐縮ですが、ご応募いただいた方の中から、選考の上、採用を決定させていただいております。
募集職種
-
コーチ
【応募資格】子どもと野球が好きな方。野球の技術や理論について学ぶ意欲のある方。次のいずれかの資格を取得されている方(JSBB公認学童コーチ・BFJ公認野球指導者 基礎 Ⅰ U-12)
【業務内容】子どもたちへのティーチングおよびコーチング。試合でのベンチワーク。
【業務時間】木曜日の16時~18時。土日祝日の8時~17時の間で最大4時間(試合の場合はこの限り
ではありません)
※毎回ご参加いただける方を優遇しますが、参加頻度については応相談。 -
マネージャー
【応募資格】子どもと野球が好きな方。
【業務内容】コーチの補助。練習や試合の準備および片付けの補助。スコアラー。写真動画撮影。の中から可能な業務のみ。
【業務時間】木曜日の16時~18時。土日祝日の8時~17時の間で最大4時間(試合の場合はこの限りではありません)
※毎回ご参加いただける方を優遇しますが、参加頻度については応相談。 -
送迎スタッフ
【応募資格】子どもと野球が好きな方。普通自動車・準中型自動車・中型自動車・大型自動車免許を保持されている方。
【業務内容】子どもたちの送迎。
【業務時間】チーム活動時間の前後各30分程度
※コーチまたはマネージャーと兼任できる方歓迎
お問い合わせ
contact
体験会参加のお申し込みや、入部・チームスタッフに関するお問い合わせなどお気軽にご相談ください。